戦国時代のハラノムシ 『針聞書』のゆかいな病魔たち
長野仁・東昇 編

販売価格 1,540円(内税)
購入数

A5変型 108p
スタマック・モンスター(略してスタ・モン)大集合!

戦国時代の医学書『針聞書』に描かれた、人の体内にひそんで病気をひき起こすと考えられていた、キミョーキテレツでキモカワイイ、63匹の虫の図を収録した、子供から大人まで楽しめるユカイな画集。オールカラー。

目次
キモカワイイ、ハラノムシ・ワールドへようこそ!(東昇)

【獣型】
馬癇 うまかん 別名 心の聚 しんのじゅ
牛癇 ぎゅうかん 別名 肺の聚 はいのじゅ
鬼胎 きたい
脾積 ひしゃく 別名 痞気 ひき
腎積 じんしゃく 別名 賁豚 ほんとん
陰気 いんき
気積 きしゃく
脾臓の虫 ひぞうのむし

【亀型・魚型】
陽の亀積 ようのかめしゃく
陰の亀積 いんのかめしゃく
大病の血積 たいびょうのけっしゃく
悪虫 あくちゅう
ソリの肝虫 そりのかんむし

【虫型】
肺虫 はいむし
腰抜の虫 こしぬけのむし
蟯虫 ぎょうちゅう
陰虫 かげむし
脾臓の血積 ひぞうのけっしゃく

【蛇型】
小姓 こしょう
耳虫 みみむし
脾臓の笠虫 ひぞうのかさむし
積虫 しゃくちゅう
腎臓のヒゲ虫 じんぞうのひげむし
腹痛の虫 はらいたのむし
霍乱の虫 かくらんのむし
クツチの虫 くつちのむし
黒虫 くろむし
腰痛の虫 こしいたのむし
肝の聚 かんのじゅ
寸白虫 すばくちゅう
腸の虫 はらわたのむし
悩みの虫 なやみのむし
笠虫 かさむし
欠伸の虫 あくびのむし
気絶の肝虫 きぜつのかんむし
頓死の肝虫 とんしのかんむし
風邪の虫 かぜのむし
昼寝の虫 ひるねのむし
噛み寸白 かみすばく
鳴き寸白 なきすばく
汗の虫 あせのむし
カン虫 かんむし
九虫 きゅうちゅう

【顔面型・岩石型】
脾の聚 ひのじゅ
肺積 はいしゃく 別名 息賁 そくほん
肝積 かんしゃく 別名 肥気 ひき
心積 しんしゃく 別名 伏梁 ぶくりょう
桂積 けいしゃく
血塊 けっかい
水腫 すいしゅ
尸虫 しちゅう
由虫 ゆうちゅう

【混合型】
小児の虫 しょうにのむし
胸虫 むねむし
脹満 ちょうまん
腎冷の虫 じんれいのむし
大酒の虫 おおざけのむし
打身の血積 うちみのけっしゃく
悪血 おけつ
胃積 いしゃく
胞衣の血積 えなのけっしゃく
積聚 しゃくじゅ
虫袋 むしぶくろ

翻字
スタマック・モンスター大集合!(長野仁)
ハラノムシはどこにいる?(東昇)

Your recent history