ビジュアル図鑑 昆虫 驚異の科学
デイヴィッド・A・グリマルディ 編集顧問/ 丸山宗利 日本語版監修/中里京子 訳

販売価格 6,490円(内税)
購入数

※大型本につき、安全なゆうパックにて発送いたします。

オールカラー、総図版点数 740点!

昆虫や生物学に 興味を持つ人ならば、昆虫への理解が深まる快感にページをめくる手が止まらなくなるだろう。日本語でこれに類する網羅的な教科書はこれまでになく、その点でも極めて価値が高い。
昆虫に関する疑問や不思議について、大抵のことは本書を読めば解決してくれるものと思う。
――丸山宗利(日本語版監修・昆虫学者)


【本書の特長】
1. 昆虫の驚異の生態に、解剖学・生理学・進化・生態学から迫った、本格的な昆虫図鑑

2. 筋肉や神経系、呼吸や排泄、生殖などの基本的な構造から、成長や変態、捕食、社会性、人間との関係まで、一冊で昆虫の科学をコンプリート

3. 生きている昆虫の活き活きとした写真はもちろん、CGや、高性能顕微鏡写真など、多様で貴重な写真が541点掲載。総図版数740点!

4. 用語や先行研究を解説したコラムも多数。


【項目一覧】
1 イントロダクション
昆虫とは何か? /海洋昆虫はどこに いるのか/昆虫どうしの系統関係の重要性/化石が語る進化/現生昆虫の目とその系関係/昆虫の種の数は?/昆虫の種はなぜこれほど多いのか?

2 構造と機能
昆虫の体のつくり/外皮/筋肉/神経系と感覚系/呼吸器系/循環器系/消化と排泄/分泌腺/生殖/生物学的限界を超える

3 翅と飛翔
翅の進化とその構造/翅の獲得と喪失/飛翔/飛翔のエネルギー論/飛翔だけではない翅の機能/翅と神経系

4 発生、変態、成長
昆虫の生活史/染色体/性の決定/生殖様式/交尾/卵形成と精子形成/胚発生/産卵/卵の構造、 サイズ、 形状/昆虫の変態/例外的な変態/幼生期の昆虫/幼虫に似ている成熟個体/表現型可塑性とは何か/変態の内分泌機構/脱皮と「現状維持」ホルモン/昆虫の成長/過度に大きな体の部位:誇張形質/休眠

5 自然史
水生 vs. 陸生/水生昆虫/捕食戦略/捕食者が獲物に与える影響/最強の捕食者/寄生者と捕食寄生者/社会性/植物と昆虫の相互作用

6 人間と環境への影響
生態系への貢献/農作物への影響/昆虫が媒介する病気/農業と医療/モデル生物/進化生物学的研究/持続可能な食品/昆虫の減少

Your recent history